料理教室スケジュール

お菓子教室のお休みについて

お菓子教室のお休みについて

お菓子教室ご希望の方へ

現在お菓子のレッスンはお休みしております。
お知らせが遅くなり大変申し訳ございません。
長い間再開出来ず大変心苦しく思っています。

実はコロナ前より胃の酷使と年齢的な事が重なり、逆流性食道炎、+急性胃腸炎を度々起こし薬が手放せなったためお休みとさせて頂く事となりました。
今は自身で食事のコントロールしながら、徐々に体や胃に負担の少ないデザートやお菓子などを作り始めています。

日々のお菓子や中華クラスのデザートなどは引き続き担当していますのでこちらのブログやinstagramに(かなり時々 汗)アップしてますのでよければまた覗きにきてください。
過去の中華のデザートなどすこしアップいたします。
またお菓子好きの皆さんとご縁があります様に。

グルテンフリー・豆乳チョコレートムースのタルト
バター・生クリーム、牛乳不使用で作ってみました。
セイロン紅茶の軽いムース・古都華のマリネ添え
紅茶と苺は好相性。よく組み合わせてます。
豆乳チョコレートのクレムー・文旦キャラメルジュレ
カフェソース添え
奈良県産文旦があったので、苦味と酸味で組み合わせてみました。
中華レッスン6月の飲茶のお菓子
小さなお菓子を盛り合わせて。奈良県産すもものムースや
当帰葉のサブレ、雪花餅など作ってみました。

中華基礎クラスの秋の募集始まります。

中華基礎クラスの秋の募集始まります。

中華基礎クラスの秋クラスの募集始まります。
新たな生徒さんと今年もお会いできる事をこころよりお待ちしています。

※満席になり次第〆切りとさせて頂きます。又お人数に満たない際は延期となる場合もございますご了承くださいませ。


1年間(毎月第1月曜×11回 1年間)
※祝日の場合は変更有り

日時10月30日(月)開講
10時~2時半頃
 ※
10月23日(月)は変更となりました。     
内容 「海老チリ」

料金 5000円(+入会金3000円)

持ち物 エプロン、お手拭き、筆記用具、タッパー(持ち帰り用)

「studio_keika」のinstagramのフォローしてして頂いた方に小さなプレゼントをご用意しております♪

レッスンへのお申込みはコチラ

中華基礎クラスの〆切間近

中華基礎クラスの〆切間近

中華基礎の春のクラスも残席僅かになっております。

「スタジオケイカ」は地元の方々に愛されて20年の中華料理店「桂花」の味をご家庭でも作れる様、開校した中華の料理教室です。

今まで両若男女約300名の方に受講して頂きました。
中華が大好き!な方、中華を美味しく作ってみたい!方など、ご家庭では難しい中華をIHでプロが直接お教えいたします。
食べるの専門の方も大歓迎です♪
ぜひお気軽にご参加ください。こころよりお待ちしております。


1年間(毎月第1又は第2月曜日×11回のコース)※訂正「くれーる」には誤りで第3月曜と記載しております。申し訳ございません)

日時 4月3日(月)
10時~2時半頃まで
    満席となりました。     
内容 「麻婆豆腐とレタス包」

料金 5000円(+入会金3000円)

持ち物 エプロン、お手拭き、筆記用具、タッパー(持ち帰り用)

ご不便をお掛けいたしますがもうしばらくご協力をよろしくお願いいたします。

*マスク着用(任意となります)
*アルコール消毒
*お料理のテイクアウト可能(お申し出ください)
※4月のレッスンではパーテーションを外す予定をしております。

レッスンへのお申込みはコチラ

基礎クラスの日程訂正

2023. 03. 03

基礎クラスの日程訂正

3月に配布されました地方紙「くれーる」のレッスン日に誤りがございましたので訂正しております。
申し訳ございません。

◆中華基礎クラスについて

毎月3月曜日×11回(一年間)
→毎月第1又は第2月曜日×11回(一年間)


どうぞよろしくお願いいたします。

 

中華基礎クラス春の募集始まります。

2023. 02. 17

中華基礎クラス春の募集始まります。

中華基礎クラスの春の募集始まりました。
新たな生徒さんと今年もお会いできる事をこころよりお待ちしています。

※満席になり次第〆切りとさせて頂きます。又お人数に満たない際は延期となる場合もございますご了承くださいませ。

1年間(毎月第1又は第2月曜日×11回のコース)※訂正「くれーる」には誤りで第3月曜と記載しております。申し訳ございません)

日時 4月3日(月)
10時~2時半頃まで
     
内容 「麻婆豆腐とレタス包」

料金 5000円(+入会金3000円)

持ち物 エプロン、お手拭き、筆記用具、タッパー(持ち帰り用)

ご不便をお掛けいたしますがもうしばらくご協力をよろしくお願いいたします。

*マスク着用
*アルコール消毒
*アクリルボード設置
*お料理のテイクアウト可能

レッスンへのお申込みはコチラ