仕事

あまから手帳10月号に「奈良エクセルフードBOX」が掲載されました

あまから手帳10月号に「奈良エクセルフードBOX」が掲載されました

このところやっと秋らしい気候となりました。
さて本日発売「あまから手帳」10月号は奈良の特集です。その中に、奈良の和食の名店「万惣」さんの立ち上げられた取り組み、「奈良エクセルフードボックス」が取り上げられました。その中「桂花」の御節も掲載させていただいてます。
エクセルフードBOXに参加している沢山のすばらしいお店ばかりの中、今回私達の御節を取り上げて頂いて恐縮しつつも大変嬉しく思います。

 

また今回あまから手帳掲載の三店舗による「奈良エクセルフードBOX」の販売も予定をしております。
日程は決まり次第報告させて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。  HPにて掲載が間に合わず終了いたしました。大変申し訳ございません。

こちら(前回9月12日販売した)「奈良エクセルフードBOX」のハーフサイズ。ハーフサイズとはいえかなりのボリュームで2人前以上あると思います。秋の味覚と奈良の食材がぎっしり。*「万惣」さん「YU・RU・RI」さん「桂花」が担当させていただきました。
それぞれ違う店舗の味が一度に楽しめる特別感のある御節です。
内容はお店ごと替わりますのでそちらもお楽しみに。

NHK「ならメシ」出演いたします

NHK「ならメシ」出演いたします

さる26日NHK奈良「ならメシ」の収録を行いました。
今回も地元奈良の食材を使用し、ご家庭でも作りやすい料理4品をご紹介させて頂きます。

今回はコロナという事もあり、撮影スタッフも最小限、リモートを加えての撮影のため以前とは違い少々戸惑いましたが、そこは慣れたメンバーです。今回は途中で急な豪雨の連続で長くなった撮影にも関わらず和やかに進めて頂き無事終了できました。
スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。

いつもなら出来たお料理はスタッフの方に召し上がって頂くのですが、コロナで試食も無くなってしまい残念。今回はすべて我々の胃袋へ収まった次第です(笑)


ご紹介メニューは、下記の通り
◇つるむらさきと豚肉のオイスター炒め
◇オクラとなめこのそうめんチャンプルー
◇大和肉鶏の塩焼き、柿ときゅうりのマリネ
◇茄子の南蛮


すべて地元奈良のおすすめ食材を使ってます。ぜひ食材にも注目して頂ければ嬉しいです。


こちらより詳しくご覧頂けます。
     ↓
https://www.nhk.or.jp/nara/program/narameshi/index.html

奈良の飲食店を応援する「奈良エクセルフードBOX」

奈良の飲食店を応援する「奈良エクセルフードBOX」

 

奈良の飲食店支援の一環で、和食「万惣」の長田さんが立ち上げられた「時しらずの御重・奈良エクセルフードBOX」。

週替わりで奈良の3店舗のシェフが一段ずつ担当する三段重で、一度に3店舗の味が楽しめる特別な御節です。
この度「桂花」も参加させて頂く事になりました。

皆様に喜んで頂けますよう心を込めて作らせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

「奈良エクセルフードBOX」【6月21日販売分】
               上記は終了ました。

*4人前/15000円(税込み)
*2人前/8000円(税込)

今回参加店舗
◇新大宮「バンケッティ」
◇船橋街「POOL」
◇生駒「桂花」

当店の内容は
ずわい蟹爪の広東風揚げ物
■治道トマトの大海老チリソース
■真鯛の白黒胡麻揚げ
■穴子の四川風ピリ辛山椒
■ばあく豚の広東チャーシュー
■鶏肉と夏野菜のXO醤炒め
■大和筍と春雨の上海蟹味噌炒め
■大和人参と胡瓜のピクルス

他2店舗の御重もフレンチ、イタリアンと趣向が違い充実した内容となっています♪
※詳しい詳細はInstagram「#奈良エクセルフードBOX」でもご覧頂けます。

ご予約受付/中国菜館「桂花」0743ー79-1687
又は「万惣」0742-47-4966

お引渡し/(お引き取り又は配達【要相談】)

奈良のいろいろなお店の味を沢山の方々に知って頂ければ幸いです。

 

 

NHK奈良 3月「奈良メシ」出演中です♪

NHK奈良 3月「奈良メシ」出演中です♪

ひさしぶりにNHK奈良放送「奈良メシ」を担当させて頂きました!
「奈良メシ」といえば、記念すべき「奈良メシ」の第1回目に担当もさせて頂きました。今回は3月に4週連続で担当させて頂きます。
コロナの影響で放送がぎりぎりまではっきりとした日程が定まりませんがご覧いただけると嬉しい限りです。
すでに第3週まで放送終了しておりますが、レシピ(作り方なども)はネットでもご覧いただけますのでぜひこちらもよろしくお願いいたします♪ 

   NHK奈良「奈良ナビ」18時30分~19時
   3月火曜か水曜の「奈良メシ」コーナーです。
            ↓

 https://www.nhk.or.jp/nara/program/narameshi/index.html 

第1回「あさりと菜の花の蒸し煮」
゜あさりと菜の花にからしを効かせた春らしい炒めもの

第2回「奈良のたけのこサラダ仕立て
゜旬のたけのことブロッコリーのピリッと生姜のドレッシング

第3回「フルーツトマトの中華風春雨」
゜奈良のトマトと春雨のボリュームのある炒めサラダ風

第4回「大和ポークのホイコーロ」
大和ポークと新キャベツを甘みそで炒めたご飯に合う1品

慌ただしい撮影現場の流れも少しずつですが慣れてきました。顔の表情は相変わらず固いのですが(笑)。
今回も温かなスタッフの皆さんの御蔭で無事に撮り終える事が出来ました。長い時間の撮影お疲れ様でした。本当にこころより感謝です。
これからも地元の食材を使った料理をもっとご紹介できるように頑張ります!

「薬草を美味しく食べる日3」

2019. 01. 29

「薬草を美味しく食べる日3」

 

さる1月19、20日「奈良県立図書情報館」で行われた「薬草を食べる日3」へ大和ハーブ協会として参加してまいりました。

下記の様な内容で図書館の奥内という事もあって規模は小さいながら薬草についての講演やワークショップ、薬草関連のお食事やお菓子の販売など色々。薬草好きなら逃せない内容でした♪

クリックすると新しいウィンドウで開きます

「薬草をおいしく食べる日3」

(日時)2019.1.19[土]ー1.20[日] 10:00〜16:00
(開催場所)奈良県立図書情報館2階エントランス
(出店とワークショップ)大和当帰生産者および加工業者など16組

<あじわう・かう>
・はとむぎの杜…無添加天然酵母はとむぎパン、奈良県産有機はとむぎ茶
・小さなパン屋さんMOMO…大和当帰葉&米粉クッキー、大和当帰葉のパウンドケーキ&バケット
・グッドモーニング坊城…大和当帰葉のベーコンエピ、デンマークに住んでいた店主が作るデンマークのスモークブローガムルデンスク
・吉田養真堂…生姜粉末を使った貼付材「ホットパッチ」
・ポニーの里ファーム…大和当帰葉を使ったハーブソルト、キハダの木工製品
・POWER OF FOOD…大和当帰葉のコッペパンサンド、おにぎり、スープ
・Beans&Cafe Cauda…コーヒー
・そにのわ(一般社団法人曽爾村農林業公社)…薬草・米・野菜、かやの実炒りの実演&販売
・大和ハーブ協会…大和当帰葉を使ったラテ、薬膳中華粥
・RAHOTSU…大和当帰葉ココナッツカレー
・なら橘プロジェクト推進協議会…大和橘の「橘こしょう」
・旬薬ZENみんカフェ…小豆と大和当帰葉の玄米粥、大和当帰葉クッキー、

<まなぶ・ワークショップ(WS)>
・そにのわ…大和当帰葉、かや、ひのきの蒸留水WS
・Cocoran…大和の香り植物の美容ローションづくりWS。物販も
・佐伯美和(薬草画家)…薬草を描いて絵葉書を作ろう
・ポニーの里ファーム…七味づくりWS
・POWER OF FOOD…にほひ袋WS(薬王製薬提供)

<まなぶ・展示>
・漢方のメッカ推進プロジェクト…漢方のPR
・奈良県薬事研究センター…生薬見本の展示、薬用植物に関するミニ講座
・美吉野製薬株式会社…ドリンク剤(大和トウキドリンク<仮称、30ml>)のモニタリング

 

大和ハーブ協会からは「薬膳中華粥」で出店しました。「桂花」でお出ししている「中華粥」と同じく貝柱と鶏だしがベース。そこへ奈良県産の「ヒノヒカリ米」「大和当帰」「菊芋」「金時人参」「宇陀金ごぼう」「自家製陳皮」「はと麦」「胚芽大麦」を加えたヘルシーな薬膳粥です。

この時期わずかしか手に入らない「当帰葉」もトッピングしました♪香りは生葉がいちばんさわやかだと思います。

あいにく日曜日は雨だったのですが、召しあがったお客さまにはとても好評で、2日続けてお越し頂いたお客様もいらっしゃいました。

「薬膳中華粥」が思っていた以上に味の評判がよかったのでお店「桂花」でもお出しする予定をしています。
(季節限定)ご興味のある方はぜひお店で召し上がってみてください。

「桂花」では数年前より「当帰葉」の商品開発を取り組んでまいりました。現在は「当帰ドレッシング」「当帰葉ソルト」「当帰葉青汁」「当帰葉ラテ」「当帰葉パウダー」など数多くございます。
下記の店舗にて販売しておりますので

■近鉄奈良店(B1F大和情熱野菜内)
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/nara/ 

■奈良うまいものプラザ
http://www.narano-umaimonoplaza.com/

■中国菜館「桂花」
http://www.c-keika.com/