橿原近鉄「plugs Market」にて「大和の野菜ピクルス」販売いたします。

奈良の魅力を発信するお店
「plugs Market(プラグス マーケット)」(近鉄百貨店橿原店)が3月15日にオープン!
常設の「大和の食卓」にて弊社「大和の野菜ピクルス」を販売させて頂いております。
橿原店限定ピクルス「大和の誉」に常時6~7種類のピクルスが季節毎入れ替わる予定をしております。
(春の「大和の誉」には菜の花や柿など奈良県産の野菜を彩りよく詰め込みました)
奈良県初の「ハンズ」が手掛ける地域の暮らし密着・発見・発信型のマーケット「plugs Market(プラグス マーケット)」
今後は奈良県内の隠れた地場産品や地域の魅力を発信する販売イベントもポップアップ形式で展開される様です。
今年は例年より早い桜という事もあって大変な賑わいで、弊社の商品も嬉しい滑り出しとなりました。
これからの展開もとても楽しみなマーケットです。
歴史のある橿原。ぜひ観光も兼ねて新しくなった橿原近鉄の「plugs Market(プラグス マーケット)」へ是非お立ち寄りください。
ON LINE SHOPオープンのお知らせ

「奈良桂花」オンラインショップをオープンしました。
こちらをクリック⇒「奈良桂花 ON LINE SHOP」
現在のラインナップは、定番の当帰葉商品、大和野菜のピクルスなどを販売しております。
以前より遠方の方からお問合せ頂いた際に、自社での販売サイトが無い事で大変心苦しく思っていました。
遠方にお住まいのご家族やお友達などへの贈り物にもご利用頂けますと幸いです。
これからも奈良らしい商品を少しずつ充実させてまいりますので
何卒よろしくお願いいたします。
また今回のショップ立ち上げでお世話になったカミヒコーキさん、写真家の奥山晴日さん。
さすがプロの仕事は違いました。かなりタイトなスケジュールでしたが、こころよくお引き受けしてくださった事に感謝。
ありがとうございました。
「大和の野菜ピクルス」中川政七商店/三条店にて販売中です。

只今、中川政七商店分店(三条店)にて「奈良のスパイス」という企画で「大和の野菜ピクルス」も販売させて頂いております。
せっかくのシルバーウイークに台風14号となってしまいましたが、かつて無いほどの巨大台風との事、被害が大きくならない事を祈るばかりです。皆様どうぞご無事でいてください。
◇期間9月7日(火)~10月4日(火)
◇中川政七商店分店・土産・三条店
前月の企画展と同じくずらり26種類のピクルスが並んでおります
ディスプレイによってこんなにも素敵に見えるとは。。感動。
三条店は近鉄奈良駅からとても近いですし、観光地ですので
先月の近鉄百貨店とはまた違うお客様にもご覧頂けるかなと期待しています。
流行りのカレースパイスとのセットや奈良のお土産にいかがでしょう。奈良へお越しの際はぜひ三条店へお立ち寄りくださいませ。
「奈良みやげ・夏のめぐみ」近鉄百貨店/奈良店

◆「奈良みやげ・夏のめぐみ」
会期︓2022年8月10日(水)〜9月6日(火)
場所︓中川政七商店 近鉄百貨店(5階)
奈良近鉄百貨店「大和路暮らしの間」も残すところあと4日となりました。
夏休みという事もあり、たくさんのお客様にピクルスを手に取って頂け大変嬉しく思っています。
店舗の商品からお好みで組み合わせてギフトに出来るのがいいですよね。
ピクルスとカレーや食器との組み合わせなども素敵だと思います。
スタッフの方にお伺いしたところ、意外に「にんにく」が好評で、その次がやはりいろんな野菜の入るミックス系のピクルスでした。今年だけの野菜の組み合わせになります。何か入っているかもお楽しみなんです。
在庫が僅かなピクルスもある様ですが、引き続きご来店をこころよりお待ちしております。
「奈良みやげ・夏のめぐみ」開催中です。近鉄百貨店/奈良店

◆「奈良みやげ・夏のめぐみ」
会期︓2022年8月10日(水)〜9月6日(火)
場所︓中川政七商店 近鉄百貨店
8月10日(水)より奈良近鉄百貨店「大和路暮らしの間」にて「大和野菜のピクルス」の販売が始まりました。
今回は曾爾村より「そにのわ」さん、吉野より「王隠堂」さんもご一緒です。
今回26種類ものピクルスがずらりと並びました。
これだけのバリエーションの販売は3年ぶりです。
人気の薬膳シリーズの「薬膳10種」「薬膳15種」「にんにく」「菊芋」「生姜」や色々な野菜が詰まった「五健菜」「七福菜」などのミックスシリーズも沢山揃っております。
空間が素敵だとピクルス達もいつもより不思議と凛として見えます。
写真の様なオリジナルの組み合わせも素敵です。
またギフト用に店内のお好きな商品と詰め合わせもして頂けます。奈良の帰省土産にいかがでしょう。
販売期間はこれから1か月(~9/6)までございます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
今回新しくリーフレットも作りました。
職場でデザインをされる方がいらしてお願いして作ってもらいました。大変な作業の連続でしたが、根気よくお付き合いしてもらったお陰でとてもわかりやすくなりました。
これからご購入の際は同封させて頂きます。